2ntブログ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】 | スポンサー広告 | page top↑
飲まイエェ(;´Д`)ェエ工-2
■ 何が問題なの? ■

というワケで一部では「avex VS 2ちゃんねる全面戦争」みたいな書き方されてる今回の「のまネコ騒動」ですがそのことで上げられている問題点について考えてみます。前回取り上げた問題点はこんな感じ。



1.avexが著作権を取ってしまうと気軽に掲示板にかけなくなる?
2.みんなのモナーを一人の人間が売ったのが許せない。
3.一般にオリジナルとして公表するのはおかしい。
4.モナーでavexが金儲けするのが許せない。




2ちゃんの公共物であった「モナー」が一部企業に著作権を取られもう今までのようにつかえないんじゃない、もしくはavexがソレで金儲けするのが許せないという意見が反対派の主だった意見なんだけどとりあえず上記問題点について考えてみようと思います。

1.avexが著作権を取ってしまうと気軽に掲示板にかけなくなる?

この件について初期の段階でこんな質問がとある法律系相談所に寄せられました。

 Q.掲示板にモナーは書き込めなくなるの?

 A.商標とは営利目的の活動を保護するための権利です。
   非営利活動について制限されることは無いと思われますが
   商品、サービスの指定で「38類電子掲示板通信」
   を指定しておりますので、登録された場合、2chの掲示板にも
   影響がある可能性はあります。
   また、グッズなどのキャラクタービジネスなどに対して
   独占権があるため、モナーを使った商売をやっていると
   訴えられることがあります。


正に「のまネコ」の著作権を取られた場合の法的強制力についての質問ですがどうやらこの回答を見る限りもしavexにその気があればコミケなどで販売されるFlashなどの作品やモナーが書かれたウチワやグッズなどは適応対象になり得るという事になりそうです。

ここで論争は激化。冗談じゃないと。2ちゃん住人からすれば自分達が長年培って愛してきたキャラが後からきた企業に取られた挙句自分達がグッズなどを販売すると罰せられる可能性があるのではさすがに納得はいかないでしょう。

知っての通りavexが申請しているのは「のまネコ」の著作権なんですが著作権には類似品の規制も行える上に「38類電子掲示板通信」での申請も行っているため「モナー」も十分に規制対象になり得る可能性があるという事です。

ここで2ちゃん住民の一部がavexへ電凸を開始。まさにavexを小一時間問い詰める電話がavexに殺到した様子。電話だけならまだしも直接突撃した人もきっといるだろうなぁ、窓口で返されると思うけど。

そこで焦ったavexは以下のような公式見解を発表。

・既存のアスキーアートを制限する気はない

まぁ当然といえば当然の処置だろうし制限する気がもしあったならそれこそ2ちゃんねるとの全面戦争は避けられなかったんじゃないかな。思うに当初から制限する気は無かったように思うが公式見解としてコレを発表したのでどうやらその問題は落ち着いてきてる様子。

今まであくどい版権バトルで利潤を得てきたavexが相手だからこうした確約を取るのは大事だと思うけどね。いつあいつら裏切るかわからないけどね。盗人擁護大好きですからねw



2.みんなのモナーを一人の人間が売ったのが許せない。

確かにね。実際はFlashで使われているネコは原型が「モナー」であることは確かだけどFlashという動画の中で肉付けされたキャラ。2ちゃんねるにはFlash職人が集まるスレッドがあってそこでは「マイアヒ」のような空耳も多数アップされている。そこで生産されてるFlash作品は数多く「モナーが元のネコキャラ」を使用している。

この事は次の問題にも絡むんだがFlash板だけではなく「モナー」はみんなの共有財産という考えが根底にあるよう。現に様々なAAキャラが生まれてるがその中で「著作権」を主張するAA作者はほとんど居ない。なぜか。先ほどの根底があるからダレもがそれを商売に転用したりとかしない暗黙の了解があったかららしい。

そもそも、なんで著作権や特許権といったものが生まれたか考えればより深刻
AAで法的権利を主張する馬鹿がいなかったのは、それが法的に難しい事も一つの理由だが
他人のフンドシで商売しないと言う基本的な商道徳を大方の参加者が守っているからでもある
翻って、音楽産業という知的財産権を前面に押し立ててビジネスしてる企業が
そもそもの根本理念である「他人のフンドシで商売しない」をないがしろにしたら
叩かれないわけがない

自分のフンドシは守るが、他人のフンドシはパクリ放題だとしたら
そういう糞企業は、暴力団や地上げ屋にすら劣る、権利ゴロでしかない


以前その領域に踏み込んで「モナー」と同じく「ギコ猫」というキャラのグッズを作ろうと著作権登録しようとした「タカラ」は2ちゃんねらーの猛批判を受けて申請を取り消している。

>> 「タカラギコ事件」 (By 探偵ファイル)

ちなみにここで言う「売った」とは、Flas作者である「わた」さんがavexが商法利用のためにキャラクタの権利を売ってくれとの申し出でに50万円で手を打った事に由来する。安直に考えれば「みんなで使ってきたモナーを50万円でavexに売った」事になる。この50万円の事件でこの問題はヒートアップ。「わた」さんはOLなんだけど自宅から勤め先から晒されて攻撃にあうハメになった。

この問題に対してavex側は「モナーを買ったのではなくモナーをモチーフにしたのまネコの権利を譲ってもらっただけ」と公表。要するに「わた」さんとavexの間で売り買いがされたのは「『モナー』を元に『わた』さんが描いたネコのイラストの権利」であって「モナーそのもの」ではないという事。

なんだかややこしくなってきましたが・・・(;´Д`)

確かにコレ、デザインの世界では良くあることらしいです。キャラクターデザインとして「なにかをモチーフにイラストに起こした事」を扱う場合があるとの事でavexが言いたいのはそういうことだと思います。

でもこの辺は結構グレーゾーンでやっぱ反対派の人たちは納得していない様子。

そしてここでavexの所属アーティストからのこんなブログ記事を紹介。

私がドラえもんに眉毛を加えたら私の創作物になるのでしょうか?
創作するってそんなレベルの低いことだとは知りませんでした。


>> MUSICLIFE v2

確かにごもっともな意見でございます。しかしすごいね、この人「move」のプロデューサー木村貴志さんだよ。しかも記事の中には「圧力」の話もしちゃってるよ。でも「黒いものを白いとは言えない」そうです。カコ(゚∀゚)イイ!!

要するにavex側は「オリジナルがモナーである事は認めるがソレを元にわたさんが描いたネコを商標登録するのであってモナーを制限しようという気持ちは一切無い」という主張。

2ちゃん反対派側は「どうみてもモナーだしそれをオリジナルとして売り渡した『わた』は許せない!!」との事。


この問題は「わた」さんの「ギャラをもらったこと&それを公表したこと」が軽率だったと思うなぁ・・・。Flash板に「わた」さんは行ってたんだからモナーをそういう風に扱うと反感買うのは簡単に予測できたとおもうんだけどね。



3.一般にオリジナルとして公表するのはおかしい。

これはさっきの問題にかぶるんだけど要するに当初avexはFlash並びに「ネコ」が2ちゃんねる発であることを公表しなかったのが問題。ただしコレはフジテレビがドラマ「電車男」の中で2ちゃんねるを「インターネット掲示板」としたのと同じじゃないかという意見多数。

でも当初オリジナルと謳っていたavexだけどこんな画像がでちゃいました。

avex配信メール言っちゃってるよ


んで引くに引けなくなったavexは上の問題でもかかわってくる

・のまネコはモナーをもとにしている。
・のまネコはモナーというキャラに新しい要素を付加したもの。

との公式見解を出すのでした。でもまぁこのことは2ちゃんえるを知らない人には浸透しないだろうし2ちゃんねらー対策でしかない動きだよね。きっと2ちゃんねるはこのことを公の場で言って欲しいんだと思うよ。


4.モナーでavexが金儲けするのが許せない。

結局はここに来るわけです。いままで自分達が愛でてきたキャラクターがavexのお金儲けに利用される。これは由々しき事態でしょうね。浜崎パクリ疑惑とか色々と話題の耐えないavexですからもとより企業イメージはよくないですからね。

これはavexがもう既に関連各社にグッズの通販を開始させてるのもあるし当然製造に入っちゃってるんだからもはや解決しない問題ですな。avexが売上の何割かを2ちゃんサーバーにつぎ込んでくれたりすれば話は変わるかも知れないけどありえないしね('A`)

取り合えずディープなインターネッターからのイメージが最悪になる代わりに小銭を儲けた、だけの事。



とまぁ一気にダラダラ語ってきたことなんですがなにぶん俺はavexの社員でも無いし「わた」さんでもないので真相はわからないです。ただ今回の「のまネコ騒動」について思ったことを書いただけ。

モナーはみんなのものただやっぱちゃんと反対派だけじゃない意見にも耳を傾けることで見えてくることもあるしこんな捕らえ方もあるんだ、と思うこともあって一概に声をそろえて「ave糞は氏ね( ゚Д゚)」と言う前にワンクッション考えることも必要だなと思った次第であります。

avexもタカラもきっと2ちゃんねるを敵に回してまで利益をあげようとか言うんじゃなくて2ちゃんねるで愛されてるキャラに似せたグッズで2ちゃんねる内のキャラクターを世に知らしめると共に2ちゃんねらーにも喜んで買ってもらえるんじゃないかって思ってたと思うんだよね。

モナーはわたさないただしそこでモナーという名前を出したらなにかしら問題があるからちょっとアレンジを加えて問題が起きない程度にキャラを変えて名前も変えて売り出そうとしたんじゃないかなぁ? 一種のパロディ商品。でも商標はしないとすぐ中国やらの連中が模造品送りつけてくるから「のまネコ」としては登録しないといけない。

なんかどっかですれ違いが生じてるけど「モナーが売られた」じゃなくて「モナーそっくりのかわいいグッズが出た」と思うほうが健全でいいと思うんだけどそうはいかないんだろうね。


680 名前:名無し[sage] 投稿日:2005/09/05(月) 18:24:10 ID:TPGoQ3Zi
AA関連の板住人としては、
「何モナーって。のまネコのパクリじゃん」
ってので電車男のときのように荒れるのが凄く嫌。



973 :名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 08:48:00 ID:65bbGzR20
もう今まで通りにモナーのコピペはできないな。
どうやっても腸と糞ベッ糞の顔が浮かんでしまう。
モナーは死んだんだよ。




モナーに長年親しんできた人達には今回の傷は深そうですね。



>> 電影駄目虫超
「わた」さんのサイト。もともと描いていた「のまネコ風」のネコ関連はすべて閲覧ができなくなりました。でも他コンテンツは生きてます。荒らして欲しいから張ってるわけではありません、常識ある行動を・・・。

>> しっぽのブログ
今回の問題を考える上ですごく勉強になりました。冷静な目で問題を三つめ捏造と真実を見分ける作業を続けているよう。考え方が変わりました。

>> のまネコ問題まとめサイト
ちょっと反対派に偏ってるしソースのない情報も出てるが反対派たちの思いは伝わってきます。

>> これあげるからモナー返して!!
2ちゃんねる管理人「ひろゆき」氏が探偵ファイルに寄せたコメント。センス(゚∀゚)イイ!!


【2005/09/12 14:56】 | ニュース拾い食い | トラックバック(1) | コメント(2) | page top↑
<<('A`) | ホーム | 選挙にこいけえいこ>>
コメント
TBさせていただきました。
なんともステキな意見だったので思わず。。。

ではでは、報告だけですが失礼しますー。
【2005/09/15 11:09】 URL | ふじ #-[ 編集] | page top↑
なんか反対でも賛成でもないような中途半端な意見だった気がしないでもないのですがありがとうございますw

【2005/09/15 11:11】 URL | DAISUKE #-[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://oos.blog.2nt.com/tb.php/351-cef5e8be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
【アスキーアート】
のまネコ問題サイト       /\     /   \  今このとき――    /∧_∧ \    我々は立ち上がる――  /( ´∀`)  /\  \(    ) /  \    &lt; 【黒猫の分室】【2005/09/13 23:32】
| ホーム |